お知らせ

(活動日・活動場所 変更等)

 ミュージックケア…

  コロナ対策のため、少人数・短時間にて活動。

  10時~と、11時~の2部制で行っています。

      

 オレンジリボン…青少年の家にて活動しています。

                           青少年の家での活動時間は、10時~と11時~となっています。

 

※原則、緊急事態宣言中は活動休止。

 宣言中でなくても、新型コロナの状況により、活動をお休みする時があります。

 

 通常は、ミュージックケアは、第1日曜

     オレンジりぼんは、 第3日曜に活動しています。

お知らせ(ワークショップ等)

←参照願います。

 

左記の日程で、エンパワメント・ファシリテーター研究会を開催します。

 

お問合わせは、

TEL:072-230-5588

FAX:072-230-5589

mail:empowerment@lily.ocn.ne.jp

 

☆経験のない方も大歓迎!

さまざまな現場でいろんな子どもたちと

関わってみませんか?

★2017年1月15日(日)

たいせつな気持ち ~怒ってもいいとはいうけれど~ 

と題し、おとな向けワークショップを開催。

 

★2017年2月19日(日)

こころの境界線、からだの境界線

~見えないネットの境界線~ と題し、おとな向け

ワークショップを開催。

 

いずれも、10時~12時、青少年の家、活動室にて。

障がい児者本人・きょうだいワークもあります。

 

参加費:1,000円(こころクラブ会員は無料)

 

お申込み・お問合せは、お問合わせページより

お願いします<(_ _)>

 

障がい児(者)の人権を考える

~誰にもある存在の意味を考える~ と、題し、

講師に「えんぱわめんと堺」さんをお迎えし、

11月20日(日)10時~12時、ファインプラザ大阪

第1会議室にて、おとな向けのワークショップを開催

します。

 

参加費:1,000円(こころクラブ会員は無料)

 

 ★障がい児者ワークや、きょうだいワークも

      あります。

  ・障がい児者ワークは、第2会議室

  ・きょうだいワークは、第1和室です。

  参加費は、別途1家族1,000円必要です。

  例えば、障がい児さんときょうだい2人の

      3人でも、1,000円です。

 

     ★お問合せは、上記「お問合わせ」ページよりお願いします。

 

予告:

  2017年 1月15日(日)には、「たいせつな気持ち ~怒ってもいいとはいうけれど~」

  2月19日(日)には、「こころの境界線、からだの境界線 ~見えないネットの境界線~」

  と題し、おとな向けワークショップを開催する予定です。場所は、追ってお知らします。

 

                               ※堺市ふれあい助成金 対象事業です。

 

2016年10月9日(日)10:30~12:00

     青少年の家 2F 活動室にて、

 

ミュージック・ケアでリフレッシュ!

~日常を忘れて、癒しのひと時を~

 

と題し、おとな向けワークショップを

開催します。

 

参加費:会員は無料、会員外は1000円です。

 

※大阪府福祉基金 地域福祉振興助成金 対象事業

「ミュージック・ケア」一日勉強会のご案内♪

                          主催: 大阪ミュージック・ケア研究会

 

 

 

近年、多くの医療、教育、福祉の現場で音楽療法が注目されていますが、ミュージック・ケアは「音楽療法」の一つです。音楽の特性を生かしてコミュニケーションを図り、その人がその人らしく生きていくサポートを目的としています。

 

このたび大阪研究会では、原田敬文氏をお招きして一日勉強会を開催いたします。ミュージック・ケアの実技も行いますので、音楽療法の体験が初めての方でも楽しんでいただけるような一日にしたいと考えています。みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

日時

平成28327日(日)AM10001530(受付930~)

場所

ファインプラザ大阪 ホール (堺市南区城山台5-1-2)

講師

原田敬文氏

<原田氏のプロフィール>

南海福祉専門学校 児童福祉科長兼教務部長、近畿大学豊岡短期大学非常勤講師

日本心理カウンセリング振興財団「認知行動療法ゼミ」担当

オーストラリアで、欧米のグループカウンセリングの手法について学ぶ。その後、和泉市教育委員会に勤務し、教員向けの体験学習プログラムの研修を行う。ベネッセコーポレーション、日本ハムのCSRにおける青少年向けプログラムの企画・監修等に携わり現職。

臨床発達心理士、学校心理士、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー

プログラム

午前の部10001200

原田敬文氏の講演

『子供の輝く未来〜心と身体の成長〜』

午後の部13301530

ミュージック・ケア実技

参加費

  一日参加  ¥2,000(学生一日参加¥1,000

  半日参加   1,000

  午後の実技のみ:障がい者、高齢者 ¥500(介助者含む)

申し込方法

電話、FAXまたはメールで、氏名、電話番号、勤務先(学校名)を記入の上、お申し込みください

メールアドレス:wakaranai_2000@yahoo.co.jp

電話・FAX072-298-7228

担当:大阪ミュージック・ケア研究会代表 前田眞理

 

 

 

 

 

2016年2月21日(日)10:00~12:00

青少年の家 2F 活動室にて、

「こどもたちのしあわせって?」と題し、

えんぱわめんと堺さんを講師にお迎えして

おとな向けワークショップを開催します。

 

会費は500円(こころクラブ会員は無料)

 

この機会に、オレンジりぼん活動を知って

頂きたいという事と、しんどい思いをはき

出し、明日へのヒントをもらい、すっきり

してみませんか?

 

オレンジりぼん活動で、子どももおとなも

とても大切なことを学んでいます。

 

 

11月1日(日)ミュージックケアで、

心も身体も軽やかに!と題し、

おとな向けワークを、開催します。

 

いつも、子ども達が行っているミュージックケアをより理解して頂き、おとなも発散してリフレッシュしてみませんか?


お申し込みは、お問合わせページより

お願いします<(_ _)>

 

※大阪府福祉基金 地域福祉振興助成金 対象事業です。

 

 

★2015年

 2月22日は、おとな向けワークショップ開催

 「からだの境界線、こころの境界線 

  ~わたしとあなたのよりよい関係作り~ 」の、パート2です。

 

 前回、好評で、「また聞きたい」と言う声が多く寄せられました。

 続きというわけではありませんので、初めてでもわかりやすく、とても有意義な

 ワークショップとなる事と思います。

 

 自尊感情を育んでいく「境界線」について学びませんか?

 

 10:00~12:00 青少年の家2F 活動室にて。

 

 ※お申し込みは「お問合わせ」ページよりお願いします。

★2014年 9月7日(日)10:00~11:30 

 青少年の家 第2研修室にて、

「ミュージック・ケアへの招待」~音楽が作り出す魅力的な世界~ と題し、

おとな向けワークを開催します。

 

おとなのための勉強会です。

子どもさんは、別室にてミュージック・ケアのセッションを行います。

 

講師は、藤本瑞穂先生(内閣府認定NPO法人日本ミュージック・ケア協会 認定音楽療法士)です。

エレクトーン・ピアノ講師でもあり、介護福祉士でもあります。

 

参加費ですが、こころクラブ会員は無料。

会員外の方は1人300円。

 

申し込み・問い合わせは、上記「お問合わせ」ページより、お願いします。

 

           ※このワークは、堺市ふれあい助成金の助成を受けて実施します。

 

★オレンジりぼん活動が、2014年(H26年)度の、大阪府福祉基金地域福祉振興助成金交付対象事業として認められました。

からだの境界線、こころの境界線

~わたしとあなたのよりよい関係作り~と題し、

おとな向けワークショップを開催します。

 

日時:2014年2月16日(日) 10時~12時

場所:青少年の家 第3研修室

会費:500円(こころくらぶ会員は無料)

講師:えんぱわめんと堺

お問合せ:上記「お問合わせ」ページよりお願いします。

 

※締め切りはありませんが、資料作成のため、なるべく2月10日までにお申し込み

 下さい。

※保育、ご相談下さい。

 

障がいのある子どもは、その特性から、人との距離感がわかりにくく、それをどのように伝えればよいのか、周りでかかわる大人は戸惑う事がよくあります。

 

自分と人との「境界線」を引くことができれば、「境界線」を踏み越えられそうになった時、「イヤ」と言う事ができ、また他人の「境界線」も尊重できるようになるため、良好な人間関係を結ぶ事ができます。

 

自尊感情を育んでいく「境界線」について、学びませんか?